> ライフスタイル > 【ママさん体験記】電車づくし!京王れーるランドに行ってきました!

lifestyle

【ママさん体験記】電車づくし!京王れーるランドに行ってきました!

多摩動物公園駅を降りてすぐにある京王れーるランドに行ってきました!
 
ここの施設は3歳以上250円と格安で、鉄道の仕組みを学んだり触ったり体験できる男の子に大人気の鉄道博物館です。
赤ちゃん連れにも安心な授乳室、おむつ替えスペースもありました。
 
ここの面白いところは本物の切符売り場で切符を買って改札を通して入退場をするんです!
普段は他の改札を通る方の邪魔になるのでさせられないので、息子は大喜びで改札を入退場していました☆
 

 
2階には時間制でプラレールで遊ぶことができるスペースがありました☆
すごくたくさんのプラレールで遊べるので男の子だけではなく、周りのパパやママたちも必死で作ってました!
 
たくさんのプラレールで遊ぶことができる人数制限のあるスペースなので、お休みの時は並んで整理券をもらわないと厳しいかもしれません。
みなさんプラレールスペースの横にあるアスレチックで子どもを遊ばせてる間に、パパやママが並んで整理券をゲットしていました!
 

 
改札を出て隣の施設に行くと歴代のたくさんの電車がありました!
中に乗ることができる電車もあり、中には絵本もあって車内の椅子に座って読むことができました!
 
その歴代の電車を囲むようにミニ電車が走っていて、1回100円で乗ることができます。
途中トンネルや、踏切もあって息子も楽しそうに乗ってました☆
 
男の子に人気の施設ですが、大型のアスレチックもあり娘も大喜びで遊んでました!
未就学児向けの楽しい電車の博物館でしたよ☆

writer

古賀 美砂希

福岡県出身神奈川県在住。1995年1月6日生まれの22歳です!3つ上の夫と、4歳の息子・2歳の娘・現在第3子を妊娠中(10月下旬出産予定)。
趣味は、主人とのアニメ鑑賞。週末や連休になると家族でいろんなところに出掛けるのが大好きです☆
関東出身ではないので公園からレジャー施設までいろいろ調べては様々な所へ出掛け、活動範囲を徐々に広げてます!
子どもと一緒に楽しく遊べる施設を皆様に紹介できればいいなぁと思っています。

back next

このページのトップへ